若狭町 S様邸
小浜店
地域別|すべて
建築中レポート
- 1. 2023年02月04日
-
外壁工事
外壁施工前に防水・透湿・遮熱シートの施工を行いました。
施工完了後にホースで水を直接かけ防水検査も実施し合格しております!
- 2. 2023年02月03日
-
木工事
化粧破風板と軒天材の施工をおこないました。
色が入ると雰囲気がグッと変わります。
- 3. 2023年02月02日
-
電気工事
内部下地に合わせまして、電気配線工事を進めております。
最終的に隠れる部分となりますが、ばらけないようにきれいに束ねて施工しております。
- 4. 2023年02月01日
-
木工事
外部軒やケラバ部分の破風材・軒天材を取付するために下地作業を行っております。
できましたら化粧材を施工していきます。
- 5. 2023年01月31日
-
木工事
各所間柱などを設置し間仕切り壁や棚などの取り付く位置に下地の取付を進めています。
- 6. 2023年01月27日
-
サッシ工事
上棟次の日にサッシの搬入があり早速取付させていただきました。
樹脂サッシのLow-E入りペアガラスで結露のしにくい窓です。
- 7. 2023年01月26日
-
木工事
前日からの寒波の影響で心配でしたが、本日は朝から天気も良く
無事に上棟していただくことができました!!
本当におめでとうございます♪
- 8. 2023年01月23日
-
木工事
上棟に向け土台工事作業を進めています。
電気やさんには24時間換気設備工事、設備やさんには耐区内配管を
していただきました!
- 9. 2023年01月17日
-
基礎工事
基礎が完成しました!!もちろん最終検査も実施しまして合格しております。
これから作業が大工さんに変わり、上棟作業を進めて参ります
- 10. 2023年01月10日
-
設備工事
基礎回りの型枠がとれましたので、外部の配管作業を進めてます
- 11. 2023年01月06日
-
基礎工事
残雪を取り除きながら型枠の解体を進めております!
- 12. 2022年12月27日
-
基礎工事
内部型枠と基礎と土台や柱を固定させるためのアンカーボルト金物を配置しました!
アンカー検査も合格しております
- 13. 2022年12月21日
-
基礎工事
気にしてました天候も良かったのでベースコンクリートの打設作業を行いました。
- 14. 2022年12月20日
-
設備工事
ベースコンクリート打設前に基礎貫通スリーブという部材を仕込みました
この部材は基礎コンクリートの中に仕込み、後からお家の内と外の配管をつなぐ通り道になります
- 15. 2022年12月19日
-
基礎工事
周囲に捨てコンクリートを打設し終わり、内部鉄筋組立てと外周の型枠組立を進めています。
- 16. 2022年12月15日
-
基礎工事
掘方後、ベースとなる部分に砕石投入し地面からの湿気を防ぐ土間シートを施工しました。防蟻機能も備えているお家に良いシートです。
- 17. 2022年12月12日
-
基礎工事
基礎着工しました!
丁張りにて建物の位置を出し掘方を進めています。
- 18. 2022年12月09日
-
仮設工事
先日の地鎮祭後に工事着手前の仮囲いや仮設トイレなどの
設置を行いました!
- 19. 2022年12月07日
-
地鎮祭
寒空の下でしたが、雨も降ることもなく無事に
地鎮祭を執り行わせていただきました!
お住いづくりを通しまして、たくさん思い出を残していただけますよう
精一杯努めさせていただきます