太田 智子/ホームアドバイザー 自己紹介へ

紅葉めぐり

公開日:2025/11/23(日) 更新日:2025/11/22(土) 営業太田 智子/営業

何かとタイミングが合わず、今年の1月から行けていなかった

毎月、お参りする神社さんへやっと行くことができました。

ここは、紅葉が綺麗なことでも有名な神社で、真っ赤に染まった紅葉で

すっかり秋の装い。

 

人気の落ち葉アートでは、ワンちゃんが灯篭に繋がれていました。

 

御蔭の滝から流れる小川の中にはどんぐりがいっぱい!

 

鳥居までの参道は銀杏の落ち葉で黄色い絨毯のようになっていました。

 

ひらひらと舞い散る葉っぱとともに、銀杏とドングリの襲撃を受けながら

今年1年のお礼も兼ねて、ぐるりとお参りさせていただきました。

 

そして、丹波篠山市の宇土観音 弘誓寺さんでは有名な大銀杏の木を参拝。

高さ約25m 幹の太さは8m 樹齢約500年といわれる大銀杏は黄色く色づき

それはそれは見事な存在感でした。

宇土観音 大銀杏

神戸新聞さん発信のYouTube動画でその迫力をご覧ください。

 

今年は諦めていた紅葉めぐりでしたが、いつも私のペースに合わせてくれる

優しい友人のお陰で、なんとか見に行くことができました。

 

そして、次は、今年こそコンプリートしたい、あの景色をGETしたいと思います。

1ページ (全3ページ中)