大嶋 康久/ホームアドバイザー 自己紹介へ

素敵な観葉植物を飾りたい

高浜町にて完成見学会開催中!

明日109日(日曜日)まで、

高浜町にて完成見学会開催します

ご予約お待ちしています。

 

最近、お客様からの質問で、建材の特徴とかよく聞かれます

建材の特徴?って何?

ちょっと調べたことを少しアウトプットしてみます

建物材質別の分類としては、木材、鉄(鉄骨、鉄筋)、コンクリート、鉄筋コンクリートがあります

 

現在の特徴別の分類としては

木造建物の建材、鉄骨造建物の建材

鉄筋コンクリート造建物の特徴

鉄骨鉄筋コンクリート造建物の特徴に分けることができます

 

1、木材の性質

圧縮に対しては繊維に直角方向よりも繊維方向の方が強度は強く、

コンクリートに匹敵する強度があります

乾燥する(含水率が小さい)ほど、強くなる性質を持ち、

水分を含むと変形し腐りやすくなります

木材の辺材は心材よりも柔らかく腐朽しやすい

木材の集成材は単板を積層したもので、

伸縮、変形、割れ等が生じにくく、大規模な建物にも使用されています

 

 

2、鉄(鉄骨・鉄筋)の性質

炭素含有量が多いほど引っ張り強さ及び硬さが増大し

少ないほど柔軟な鉄鋼材になります

炭素含有率の少ないものから純鉄→鋼→鋳鉄の3つに分類され、

建材の用途によって使い分けがされている

鉄筋の引張強度は圧縮強度よりもかなり大きい

鉄骨には大きく分けて2種類あり厚みの薄い軽量鉄骨と

厚みの厚い重量鉄骨があります

 

コンクリートの性質

セメント、砂や砂利(骨材)、水等を混練したものであり

セメントは水と反応すると強いアルカリ性を示す

コンクリートの凝結及び硬化を妨げ、また鉄筋を錆びさせるような

酸、塩、有機物、又は、泥土を含まないことです

セメント、砂、水を混練したものは、モルタルと言う

 

 

鉄筋コンクリートの性質

RCとも呼ばれ圧縮に強いコンクリートと

引っ張りに強い鉄筋を組み合わせた建材である

常温常圧において鉄筋と普通コンクリートの熱膨張率はほぼ等しいから

隙間ができにくい

鉄筋は火に弱く酸化しやすい欠点があるが、

コンクリートで鉄筋を追うことで鉄筋を火からまもり

酸化&劣化を防ぎます

コンクリートの強度や品質の向上から

耐火性、耐震性、耐風性、耐久性に優れた建材として利用されている

RC造の住宅は木造住宅と比べ、耐火性、遮音性に優れ地震にも強い

しかしコストが高いのと工期が長いという

デメリットもあります

 

とても勉強になりました。

 

北近畿で、木造・新築・一戸建・リフォームするなら㈱森下住建へ 

本日のスタッフMBLOG更新担当 

 

大嶋(●⌒∇⌒●)でした!

 

PS 観葉植物を飾りたい!

 

1ページ (全293ページ中)