山田 敏幸/ホームアドバイザー・現場監督 自己紹介へ

口コミという価値

公開日:2025/10/27(月) 更新日:2025/10/27(月) 営業山田 敏幸/営業

我が家の洗濯機が故障しました・・・・

兆候はあったのでそろそろかなっと思ってはいましたが

毎日使う家電ですので、いざ使えなくなると不便でなりませんね(T_T)

現在は田舎でもコインランドリーが増えたので、車でちょっと走れば

約一時間で洗濯&乾燥まででき、仕上りがふっくらで文句ないのですが

さすがに毎日となると、行くのも億劫になりお財布の中身にもダメージが…

 

HITACHI ビートウォッシュ縦型 2019年製

購入して6年経過。去年一度調子が悪くなって修理依頼し復帰して約1年…

 

現在の家電における一般的な寿命は約10年とされているようですね

お家それぞれで使う頻度は違うので差はあるでしょうが

もう少し頑張ってくれたら嬉しかったな~っと贅沢な事を言ってみます|д゚)

それなりに愛着もあり名残惜しさを感じつつ、新たな洗濯機を買うべく

家電やさんとネットで検索・・・・・・・

検索のワードには性能よりも“寿命”や“長持ち”という文字が目立ちますが

新たな洗濯機が決定!!!

今度お世話になるのは、TOSHIBA ウルトラバブル洗浄W ドラム式です(*^-^*)

結局、ネット購入したのですが最終決定をした嫁ちゃんの選定理由は…

安い! 早く届く!! レビューの口コミ!!! Σ( ̄ロ ̄lll)

特別優れた機能や性能、長寿命推しなどではなかったとの事(笑)

まぁネット購入は比較的安いという事と急いでいたということもあったのですが

購入者、利用者さんの口コミという点が今どきだと思いました。

 

私の仕事にも通ずるところがありますので、私達のお住まい造りがお客様にとって

“良かった”と言っていただけるように精一杯努めなければいけないと

改めて思わせていただきました

1ページ (全313ページ中)