先日、息子と母と3人で1泊2日の東京旅行に行きました。
今回は思い切って“ザ・観光!”をテーマに、東京の名所をしっかり堪能する旅へ。
初日は快晴で、ちょうど飛行機の左側の席に座れたので、ばっちり富士山も見ることができました。

まずは黄色いボディが目印の はとバスに乗り込み、東京の定番スポットを1時間でグッと巡る名所観光へ。
普段なら移動だけで疲れてしまう街中も、ガイドさんの案内付きで座って回れるのが魅力です。
はとバスを降りた後は、そのまま東京スカイツリーへ移動。
ちょうど日が沈み始める時間帯で、空がグラデーションのように色づく マジックアワーに出会えました。
展望フロアから見下ろした東京の街は、オレンジ色から青へとゆっくり表情を変えていき、そのあと一気に夜景へスイッチ。
時間によって見える景色が変わり、同じ場所にいるのに別の世界を旅しているような感覚でした。

翌日向かったのは、昔から東京のシンボルとして愛され続けている 東京タワー。
最新スポットとは違う、どこか懐かしい温かさがあって、母世代には特に思い出深い場所のようでした。
その後はお土産を買って、東京を後に。
短い旅でしたが、3世代で共有できる景色や時間を楽しむことができました。

今年の旅行はこれにておしまい!
来年は漠然と『沖縄に行きたいなー』なんて考えています。(ちょうど首里城も完成しますしね)