次女は昔から「かわいい」より「かっこいい」が好きなタイプです。
その中でもカッコいいの代表の恐竜が幼い頃から大好きです!
昔、娘たちがまだ幼い頃、長女がお人形さんで遊んでいる中、次女は恐竜のフィギュアを取り出し、絶対出会わない組み合わせでごっこ遊びが行われる奇妙な感じでした(^-^;
成長するにつれて、恐竜ブームは終わるかな?と思っていましたが6年生の今でも恐竜はカッコよくて大好きな次女!
その恐竜好きが功を奏して、この度「恐竜大使」に任命していただきました\(◎o◎)/!
↑たんば恐竜博物館にいる「丹波竜」です。
タンバティタニス・アミキティアエという学名でラテン語で「丹波の女の巨人・友情」と意味を込めた、発見に貢献した地学愛好家二人の友情を記念して付けられましたそうです!
いろいろ学習したり、他の生徒さんと協力をして「丹波市のこと」「恐竜のこと」の事を大使として伝えていって欲しいです!
娘よー!恐竜大使がんばれー!