皆さんお盆休みはゆっくりできましたでしょうか?

自分は勉強ざんまいの盆休みになりましたw

 

前回の講義では

エスキスのプランニングとプランニング後の見直しチェックのやり方

作図では法規的要素を交えた一式作図の学習をしてきました。

 

・法規的要素は延焼ラインに係る防火設備の記載

・北側斜線制限の記載などの学習をしてきました。

 

延焼ラインは

道路中心線又は隣地境界線から

1Fは3m、2Fは5mの含まれる窓は防火設備の記載

図面は〇防の記載になります。

 

北側斜線制限では

第一種・第二種低層住居専用・田園住居はGLから5mの位置から1/1.25の斜線勾配に建物がかからないように

建物配置計画が必要になります。

 

そして今回の講義は模試でした。

エスキスプランはまとまったのですがプランチェックが甘く必要とされている部屋の収納がなかったり、

要求とされている大きさよりの小さく計画していたりと作図中に修正、修正で

一通り図面をできたのですが仕上工程の途中でタイムアップとなってしましました。

 

講座の最後に講師に採点していただき

結果はランク2(合格はランク1のみ)

で不合格ラインでした・・・

 

エスキスに最終チェックの甘さが原因だと思っています。

もう一か月きっているので

気を引き締め直して頑張りたいと思います。

 

宿題の図面になります。

一枚目は模試の内容、二枚目は模試の内容に吹抜けが追記仕様になります。

 

1ページ (全282ページ中)